つつみぎん

つつみぎん
つつみぎん【包み銀】
江戸時代, 銀座で紙包みにし, 封印した銀貨。 包み銀はそのままの状態でも通用した。 公認の両替屋や豪商が封印した包み銀も同様に扱われた。 金の場合は包み金という。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”